中野美紀子さんのサロン「大人の自由研究」に入っているのですが、
そこで毎月やっているのが「できたのワーク」。
やっている、と言ってももちろん強制ではなく、
やりたい人がやってます。
私も、やったりやらなかったりですが、
やれば必ず「がんばったな〜」と自分をヨシヨシできます。笑
数ヶ月やってなかったのですが、久しぶりにやったので
今回はnoteでもシェアしてみたいと思います。
私 にしがきゆうこが11月にできたこと
🍁 家族でミュージカルを観にいけた
🍁 鬼滅の刃(&プリキュア)の映画に子どもを連れて行けた
🍁 ドラえもんの映画に子どもたちを連れて行けた
🍁 授業参観(小)&個人懇談(保)に行けた
🍁 ジョギングを始められた(もう止めたけどw)
🍁 ヨガスタジオに通い始めた
🍁 子育てについて今月も学べた
🍁 オイル交換にいけた
🍁 健診の予約ができた
🍁 念願のアラブ料理を食べに行けた
🍁 ↑家族揃って入籍記念日を迎えられた
🍁 WPサイトリニューアルできた
🍁 強みについての勉強会に参加できた
🍁 ペルソナシート3パターン作れた
🍁 自分の仕事やこれからについて考える時間を取ることができた
とまぁ、こんな調子です。
11月の私
いつもはもう少し、仕事の内容が多いです。
仕事とプライベート半々とか、6:4とか。
でも、11月に入ってピタッと仕事が来なくなって(笑)、
普通は焦って営業活動したりするのかもしれませんが、
これは足元を整える時期だな、と感じたので、
そういうことばっかりせっせとやってました。
来年に向けてやること、やりたいことをリスト化したり。
やりたかったり、やろうと思ってることって、
結構いろいろあったりするのですが、
やっぱりちゃんと書いておかないとダメですね。
タスクリストのアプリにも入力してますが、
ざっと俯瞰できるように、手帳にも一覧書きました。
あと、ペルソナシートをちゃんと作って、
それをせっせと入力したりもしました。
やり出すと結構楽しくなってきたり、
これでペルソナ設定のワークショップできそう、
とかって考えたり…。
「どんなことやっていこう?」
「どんな風に進んでいこう?」
と考えていると、
やりたいことも次々浮かんできました。
プライベート充実!
仕事が暇だった分、気持ちに余裕ができて、
プライベートも充実させることができました。
気づけば映画3本も観ていたことにビックリ!
プリキュアは予定になかったのですが、
鬼滅の刃が終わったところで
下の子のお友だちにバッタリ出会い、
プリキュアをこれから観ると聞き、
「私も観たい〜!!」となりました。笑
オイル交換とか健診の予約とか、
(もっと言うと焼き芋作る、とか)
後回しにしがちなことも完了。
これは、今日やる!と決めて、
手帳に書き込みました。
よく言われることですが、
日付を決めるのは本当に大事。
他にも、運動不足をなんとかしよう!と
まずは友だちを真似てジョギング開始。
ところが、近所にヨガスタジオができていることを
たまたま通りがかって見つけたので、
ジョギングは数回で終わり、ヨガへ転向w
気持ちの良いスタジオで、
トゥリヨガ、アシュタンガヨガ、骨盤調整ヨガなど
いろいろと楽しんでます。
12月はこんな月にしたい
サイトリニューアルしたり、
仕事についていろいろ考えた結果、
お友だちでありお客様でもあるカラーの専門家に
カラーコンサルティングをお願いすることにしました。
方向性を示すブランディングカラーを決めて、
それを元にWebサイトやファッションの
カラーリングも決めていく予定です。
それは半年くらいかけてのコンサルなのですが、
さっそく来週から始まるので、楽しみ楽しみ♬
何をやるにも「色」はつきものなので、
自分自身でももっと知識を深めたいです。
とか言いつつ、我が家のリビングにしては
やや大きすぎるクリスマスツリーも登場し、
気分はホリデーシーズン🎄
いつもワクワクしながら過ごして、
ワクワクの新年を迎えたいなぁ。